Siriを賢くする技|MacFan

特集

もっと自分好みにカスタマイズ!

Siriを賢くする技

Siriを賢くする技

❶声でSiriを起動する

(1)iPhoneに手を触れずに自分の声だけで使えるようにするには、「設定」から[Siriと検索]に進み、[Siriに頼む]にある[“Hey Siri”を聞き取る]をオンにします。

 

(2)設定画面が開くので[続ける]をタップして自分の声だけに反応するよう設定します。iPhoneに向かって何度か喋りかけて設定を完了させます。

 

❷Siriの声を変更する

(1)女性の声のイメージが強いSiriですが、実はSiriの音声は男性の声に変更できます。変更方法はまず、「設定」から[Siriと検索]に進み、[Siriの声]をタップします。

 

(2)初期設定の[女性]のほかに[男性]が選択可能なので、好みに合わせて設定しましょう。ちなみにSiriには“性別”という概念はないようです。気になる方は実際にSiriに聞いてみましょう。

 

❸Siriにキーボードで呼びかける

(1)Siriは音声だけで使えると思われがちですが、実はキーボードから質問を入力して使うこともできます。「設定」を開き、[一般]→[アクセシビリティ]に進み[Siri]をタップ、開いた設定画面にある[Siriにタイプ入力]を有効にしましょう。

 

(2)[Siriにタイプ入力]を有効にし、サイドボタンを使ってSiriを起ち上げると、画面下部に「Siriにタイプ入力」と書かれた入力欄が表示され、キーボードで質問が可能になります。




続きを読むためにはログインが必要です。
月額720円ですべてのコンテンツの閲覧が可能になります。
下のボタンより、お申込手続きを行ってください。

  • ログイン
  • 会員登録

前のページへ

Siriの鉄板フレーズ60(41~60)
一言Siriにお願いすれば済むのに、iPhoneを操作するなんて本当に時間のムダ!どんなに無茶な頼み事でも、Siriは嫌な顔一つせずこなしてくれます。

<<

「Siriひとこと会話帳」の目次