高速化したマシン性能はもはや“プロ”級!|MacFan

特集

高速化したマシン性能はもはや“プロ”級!

文●海老原昭中村朝美松山茂写真●黒田彰apple.comifixit.com

一気にハイスペックマシンに生まれ変わった新Mac miniは、実際のところどれほどのパフォーマンスを発揮するのか。ベンチマークテストからその性能に迫っていく。

コア数増でパワフルに

新Macミニは下位モデルで10万円を切る低価格ながら、第8世代コアiプロセッサを搭載するなど、最新技術を取り入れたパワフルなマシンに仕上がっている。特に大きな変更が、CPUに最高で6コアを選択できる点だ。コア数が多ければ同時に処理できる命令が増えるため、動画のエンコード処理といった「重い」処理で大きな力を発揮する。

これまで6コア以上のCPUを搭載できたのはMacプロとiMacプロ、MacBookプロの15インチモデルだけで、いずれもプロ向けのハードウェアだ。プロユースの視点からはCPU内蔵のGPUというのが大きな弱点といえるが、必要ならばeGPU(外付けGPU)を使うことでカバーできる。こうなると、コンパクトなワークステーションとしてのポジションすら視野に入ってくる。

このように、新Macミニはコストパフォーマンス重視のローエンドから、プロユース市場までをフォローする、実に懐の広いモデルに進化した。これまでのMacの歴史の中でも、唯一無二の位置づけを得たといえるだろう。

【OVERVIEW】プロユースに対応するハイスペック

 

検証に使ったモデル

今回検証に使ったのはスペックの異なる3つの新モデル。CPUに4コアのCore i3を搭載したローエンドモデルと、6コアのCore i5を搭載した上位モデル、そして6コアのCore i7を搭載したCTO専用モデルだ。メモリ搭載量はそれぞれ8GB、8GB、32GB。

 

第8世代Coreプロセッサを搭載

新Mac miniは、全モデルでモバイル用ではないデスクトップ用の第8世代Coreプロセッサ「Coffee Lake」を採用。消費電力が大きくなるため、Mac mini本体の電源容量も大幅に拡張された。

 

GPUはCPU内蔵型

GPUは「Intel UHD Graphics 630」。最大3台までのディスプレイに出力可能で、5Kディスプレイにも対応する。

 

メモリはDDR4-2666を搭載

メモリは2666MHzのDDR4 SO-DIMMを使用。スロットは2つあり、同容量・同速度のSO-DIMMを挿すことでデュアルチャネルによる高速化にも対応する。最大64GBまで搭載可能。

 

SSDはPCIe接続

SSDストレージはPCIe接続で、ローエンドモデルは128GB、上位モデルは256GBの容量を備える。CTOで最大2TBまで増設可能だ。 写真●iFixit