【作り置き献立編】料理が得意でなくても作れる 彩り豊かなお弁当が魅力|くらしの本棚

くらしの本棚

【作り置き献立編】料理が得意でなくても作れる 彩り豊かなお弁当が魅力

食べるのが大好き。でも料理は苦手。キッチンにいる時間をなるべく減らすため、簡単でおいしいものを効率良く作ることが目標のみずかさん。B級グルメがお気に入りだそうです。

記事は『わたしたちの「作り置き献立」』からPR記事として、Web向けに抜粋しております。

みずかさんのプロフィール

INSTAGRAM    @xmizukax
家族構成      夫
職業                専業主婦
作り置き歴   8 年
Instagram 歴   4 年半

作り置き献立DATA

食べる人                自分、夫
食べるタイミング    お弁当、昼食、おつまみ
作り置き曜日          日 or 月
作り置きメニュー数 約10 品
作り足す曜日          週による
作り足すメニュー数 日による

作り置きをはじめたきっかけ

料理専門のSNSで作り置きを知り、「お弁当を作る私にとって、とても便利になるのでは?」と思ってはじめてみました。

作り置きの良いところ

前日にお弁当の準備ができていなくても、「朝起きたら作り置きを詰めれば良いだけ!」という安心感があります。

My Rule

献立を考えるときは色から決めています


お弁当の彩りが良くなるのはもちろんですが、栄養バランスを整えるためにもさまざまな色の食材を使うようにしています。

食べ切れない分は傷む前に冷凍する

おかずは、お弁当1回分の量をシリコンカップに小分けし、タッパーに入れて冷凍保存。ラップに包み、密閉保存袋に入れて保存することも可能です。

ある週の作り置き

①ザーサイ豚つくね


味つけはザーサイで完了! 誰でも作れる簡単豚つくね

材料
豚ひき肉…200g、
ザーサイ…30g、
ねぎ…10㎝、
ごま油…適量、
豆板醤・柚子こしょう(好みで)…適量

作り方
1 ザーサイ、ねぎは粗みじん切りにする。
2 ボウルにひき肉と1を入れて混ぜ、よくこねる。好みの形に成形する。
3 フライパンにごま油を熱し、中火で両面をこんがり焼く。
4 食べるときは、3に豆板醤、柚子こしょうを添える。

②れんこんのツナみそマヨネーズ


ゆでたら混ぜるだけの簡単メニュー

材料
れんこん…1 節、
ツナ…1 / 2缶、
マヨネー
ズ…大さじ2、
みそ…大さじ1、
酢…適量

作り方
1 れんこんは皮をむいて約3㎜の薄切りにする。切ってすぐ酢水に浸け、約15分おいてざるにあげる。
2 少量の酢を入れて湯を沸かす。沸騰したら1を入れて約2分ゆで、冷ます。
3 ツナはキッチンペーパーなどで軽く押さえ、油をきる。マヨネーズとみそをよく混ぜ、ツナを加えて混ぜる。
4 2の水気をきり、3と和える。 
 

③豆苗のナムル


焼肉屋さん直伝のナムルだれを、豆苗に合うようにアレンジ

材料
豆苗…1 パック、
塩… 適量、
A【ごま油・白ごま… 各大さじ1/2、鶏がらスープの素…小さじ1/2、塩・こしょう… 少々、おろしにんにく(チューブでも可)… 少々、砂糖…ひとつまみ】

作り方
1 豆苗を3~4㎝の長さに切る。鍋にお湯を沸騰させ、塩を入れて豆苗をサッとゆで、水気をきる。
2 Aをすべて混ぜる。
3 豆苗の水気を絞り、2で和える。
 

④にんじんのクミン炒め


ごはんもお酒もすすむ、スパイシーな一品!

材料
にんじん…1 本、
にんにく…1 片、
オリーブオイル… 大さじ1、
クミンシード…小さじ1、
塩… 小さじ1 / 3、
こしょう… 少々、
イタリアンパセリ(あれば)… 適量

作り方
1 にんじんは千切り、にんにくはみじん切りにする。
2 フライパンにオリーブオイルとクミンシードを入れて熱し、弱火でパチパチと音が鳴るまで炒める。
3 1を加えて混ぜ、全体に油が回ったら塩とこしょうを入れて混ぜながら炒める。仕上げにパセリを添える。
※パウダーのクミンを使う場合は塩とこしょうと同じタイミングで入れる。

⑤アンチョビひじき


ひじきを洋風にアレンジ。余ったら短めに切ってごはんに混ぜても◎

材料
長ひじき(芽ひじきでも可)…25g、
にんにく…1片、
A【アンチョビフィレ(粗みじん切り)…6枚、唐辛子(輪切り)…1 本分、こしょう… 少々】、
オリーブオイル…大さじ2、
しょうゆ… 適量、
塩…少々

作り方
1 ひじきは水で戻して水をきる。にんにくは薄切りにする。
2 フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火で熱し、香りを出す。
3 2にひじきを入れて混ぜ、油が回ったらAを加えて炒める。
4 隠し味程度にしょうゆを入れて混ぜる。塩気が足りなければ塩で味を調える。


本記事は『記事は『わたしたちの「作り置き献立」』からPR記事』からPR記事として、Web向けに抜粋しております。 

プロフィール

くらしの本棚編集部(著者)