【マイナビ文庫】ラクする台所
毎日毎日ご飯を作る、8人の台所にまつわる物語
マイナビ出版
- 一田憲子(著者)
毎日の台所仕事をラクにするヒントが満載
献立、買い物、料理、片付け……。
毎日のご飯づくりは「ラク」でないと続けられません。
本書では、さまざまな職業の方々に取材し、
それぞれの台所にまつわる物語を写真と共にご紹介します。
ラクする台所づくりのヒントが見つかります。
-----
お茶漬けさえあれば安心(中西なちおさん)
これさえあれば、夕方からの心が軽くなる(八田智香子さん)
かけて、つけて、和えるだけでおいしい!(たかはしよしこさん)
料理はいつも鍋任せ。どこかで見た料理をその日の気分でアレンジ(在本彌生さん)
便利な道具はどんどん使う(香菜子さん)
出汁さえあれば、すべてうまくいく(中里真理子さん)
ひとつ先周りして支度を(福島寿子さん)
献立をアウトソーシングする(手塚千聡さん)
家でご飯を食べるということ(一田憲子)
※本書は『ラクする台所』(2016年小社刊)を再編集し、文庫化したものです。
発売日:2021-10-21
ページ数:208ページ
目次
お茶漬けさえあれば安心(中西なちおさん)
これさえあれば、夕方からの心が軽くなる(八田智香子さん)
かけて、つけて、和えるだけでおいしい!(たかはしよしこさん)
料理はいつも鍋任せ。どこかで見た料理をその日の気分でアレンジ(在本彌生さん)
便利な道具はどんどん使う(香菜子さん)
出汁さえあれば、すべてうまくいく(中里真理子さん)
ひとつ先周りして支度を(福島寿子さん)
献立をアウトソーシングする(手塚千聡さん)
家でご飯を食べるということ(一田憲子)
みんなのフライパン
みんなのおたま
みんなのまな板
みんなの調味料
みんなのスポンジ
著者プロフィール
-
一田憲子(著者)
1964年生まれ。編集者・ライター。OLを経て編集プロダクションへ転職後、フリーライターとして女性誌、単行本の執筆などで活躍。企画から編集を手がける暮らしの情報誌『暮らしのおへそ』『大人になったら着たい服』(ともに主婦と生活社)は、独自の切り口と温かみのあるインタビューで多くのファンを獲得。全国を飛び回り、著名人から一般人まで、これまでに数多くの女性の取材を行っている。著書に『「私らしく」働くこと』『明日を変えるならスポンジから』(ともに小社刊)などがある。
絶賛!発売中!
-
- 梶原まさゆめの夢占い
-
- 梶原まさゆめ(著者)
- 趣味(占い・スピリチュアル)
- 夜ごとの夢が教えるあなたの恋愛・人間関係・仕事・健康・お金…「夢」のお告げを知ればあなたはもっと幸福になれる。
-
- ビジネスとくらしの届け出ハンドブック
-
- 主婦の友社(著者)
- 仕事術
- 日常生活を送る中で一般的に必要な届け出、被雇用者として知っておきたい届け出、ビジネスで便利な書式を紹介。
-
- 読めばトクする サプリメントガイド
-
- 佐藤章夫(著者)
- 健康・医療
- ビタミン、ミネラル、ポリフェノール、機能性成分、健康食品、ハーブetc. 話題のサプリメント情報満載の決定版。
-
- 続 女医の花道!
-
- おおたわ史絵(著者)
- 知識・教養・雑学・読み物
- 抱腹絶倒!元ヤン美人女医の笑いと涙の奮戦記、いよいよ本番。またまたこんなこと書いちゃってダイジョウブ!?
- 運営会社
- FAQ
- お問い合わせ
- 利用規約
- オンライン販売について
- 特定商取引法に関する記載
- ゲームソフトの利用に関するガイドライン|
- 個人情報について
- PURCHASE GUIDE (ENGLISH)|
Copyright © Mynavi Publishing Corporation