伸びるテープと伸びないテープを使った 最新スポーツテーピング 第2版 | マイナビブックス

伸びるテープと伸びないテープを使った 最新スポーツテーピング 第2版 競技別・目的別 プロアスリートの実践テクニック!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

内容紹介

基本から応用、競技・目的別のテクニック、1人で巻ける方法など、プロが実践するテービングのすべて!

スポーツを行なう上で、今や不可欠となった「テーピング」の最新テクニックを紹介する実用書です。
テーピングの手法は、ケガを負った患部を適度に固定することで、再発予防や回復補助に役立ちます。
綿素材の非伸縮テープによって関節をガッチリ固定する巻き方に加え、伸縮性に富んだ素材のテープを併用した手法、キネシオソロジーテープを使った新しいテクニックをていねいに図解します。
また自着性、伸縮性のある新素材のバンデージを活用した応用編も豊富に紹介しています。
Jリーグクラブをはじめ、さまざまなアスリートのサポート実績がある、株式会社ニチバン、了徳寺大学教授・野田哲由氏が全面監修。
身体の部位、さらにスポーツ競技別で起こりやすいケガや症状にそったテクニックなど、進化を続けるテーピングの最新テクニックが満載です。

商品を選択する

フォーマット 価格 備考
書籍 1,540

電子書籍フォーマットについて

  

備考

野田 哲由(のだ・てつよし)
日本体育大学体育学部体育学科卒業。了徳寺大学教授。(財)日本体育協会公認アスレティックトレーナー。
テーピングの第一人者・山本郁榮(日本体育大学スポーツ医学研究室教授)氏の下でテーピング・アスレティックリハビリテーション等を勉強し、柔道整復師・あん摩・マッサージ・指圧師・鍼灸師免許を取得。
日本レスリング協会トレーナーとして1988 年ソウル五輪などに同行。
1993 年のJリーグ発足後は、元Jリーグサンフレッチェ広島、アビスパ福岡のチーフトレーナーを歴任する。
レスリング、サッカーでは、日本代表チームのトレーナーとしても数多くの遠征にも帯同。選手たちを心身から支えてきた。

目次

はじめに テーピングQ&A
本書の特徴

Part 1 テーピングの基礎知識
テーピングの目的 ケガを予防し再発を防止する
テーピングの効果 関節の可動域を制限し各部位を補強
テープの種類と特徴 目的や症状に応じて使い分ける
テーピングに使う用具 用具を使ってテーピング効果を高める
テープの取り扱い しわが出ないように均等な強さで引き出す
テーピングの注意点 患部の状況を確認し傷口は保護する

コラム●サッカートレーナー&選手に聞くテーピングNOW (1)

Part 2 テーピングの基本の巻き方
アンダーラップ
腕に巻くアンダーラップ
太ももに巻くアンダーラップ
アンカー
腕に巻くアンカー
太ももに巻くアンカー
スターアップ
扇状に巻くスターアップ
ホースシュー
サーキュラー
フィギュアエイト
ひじに巻くフィギュアエイト
ひざに巻くフィギュアエイト
ヒールロック
サポート
Xサポート

コラム●サッカートレーナー&選手に聞くテーピングNOW (2)

Part 3 目的別テーピング方法
3-1 足首
痛み予防
ねんざ(基本)
ねんざ(応用)
伸ばして痛い時(底屈制限)
曲げて痛い時(背屈制限)
フィギュアエイト(応用)
ヒールロック(応用)
1人で巻く 1
1人で巻く2
1人で巻く3
3-2 足部
足裏の疲れ
足裏の痛み1
足裏の痛み 2
足裏の痛み 3
かかとの痛み
アキレス腱を伸ばした時の痛み 1
アキレス腱を伸ばした時の痛み 2
足の指の痛み
外反母趾(親指が曲がる)
3-3 ふくらはぎ
つり防止
肉離れ再発予防1
肉離れ再発予防2
シンスプリント
3-4 ひざ
痛み予防(屈曲制限)
内側の痛み(内側側副靭帯損傷) 1
内側の痛み(内側側副靭帯損傷) 2  
ひざ頭(お皿)周囲の痛み  
ランナーズ・ニー  
ひざ裏の痛み(後十字靭帯損傷)  
前十字靭帯損傷  
成長期の痛み  
3-5 太もも  
肉離れ予防  
肉離れ  
前面の打撲  
3-6 腰  
痛み予防  
腰痛(基本)  
腰痛(応用) 1  
腰痛(応用) 2  
3-7 肩 8  
痛み(基本)  
痛み(応用)  
慢性脱臼  
肩鎖関節のねんざ、亜脱臼  
3-8 ひじ  
痛み  
内側の痛み  
野球ひじの痛み  
テニスひじの痛み  
伸ばした時の痛み(過伸展)  
3-9 手首・指  
痛み予防  
手首を反らした時の痛み  
手首を曲げた時の痛み  
突き指(基本)  
突き指、指を曲げた時の痛み  
突き指、親指を伸ばした時の痛み  
突き指予防  
指のつけ根の痛み  
つめのはがれ  
ケガのダメージを最小限に抑える応急処置  
テーピングを応急処置に役立てる  
 
コラム●自転車ロードレーストレーナーに聞くテーピングNOW  
 
スポーツ別インデックス  
あとがき 監修者&モデル紹介

最近チェックした商品

Tポイント利用手続き

         Tポイント利用手続きに関する同意事項

                                株式会社マイナビ出版

株式会社マイナビ出版が提供するマイナビBOOKSにおいてTポイントご利用続きをされる方は、以下に掲げるお客様の個人情報の取り扱いについてご確認の上、ご同意下さい。

マイナビBOOKSにおいてTポイントサービスをご利用いただいた場合に、当社から、次に掲げる<提供情報>を、<提供目的>のためにCCCMKホールディングス株式会社(以下、「MKHD」といいます)へ提供します。

  <提供目的>:MKHDの定める個人情報保護方針及びマイナビBOOKSにおけるT会員規約第4条に定める利用目的で利用するためTポイントサービスを利用するため
  <提供情報>:
   1)お客様が【マイナビBOOKS】の正当な利用者であるという情報
   2)ポイント数・利用日
   3)その他、Tポイントサービスを利用するにあたり必要な情報

  <提供方法>: 電磁的記録媒体の送付またはデータ通信による。ただし、提供するデータについては暗号化を施すものとする。

なお、MKHDに提供された、以下の情報の利用については、MKHDの定める個人情報保護方針及びT会員規約 に沿って取り扱われます。
上記の情報提供の停止をご希望される場合には、【マイナビBOOKS】におけるTポイント利用手続きの解除を実施していただく必要があります。
Tポイント利用手続きの解除、およびTポイントサービスにおける個人情報に関するお問い合わせ先は、以下のとおりです。
お客様お問い合わせ先:Tサイト(https://tsite.jp/contact/index.pl )

 なお、Tポイント利用手続きの解除が完了しますと、マイナビBOOKSにおけるTポイントサービスをご利用いただけなくなりますので、予めご了承ください。

Tポイント利用手続きを行いますか?