碁の戦術 アマの知らない21の秘策
内容紹介
名著が電子版で復刊!
上達のための特効薬!
プロとアマチュアの碁の一番の違いは、基礎体力=読みの力。読みの力は、地道に詰碁などで訓練して身につけるしかないでしょう。実は、読みの訓練のほかに、簡単にプロに近づく方法があります。それは「少しだけ考え方を変えること」です。
本書では、「打って良いアタリ・悪いアタリ」「両スソあき作戦」「三線と四線の使い分け方」「手割りの考え方」など、アマチュアが考え違いをしている21のテーマをとりあげています。
「私もこんな手打っていた!」と驚きと感動の連続で、一読するだけでグンと強くなる一冊です。
商品を選択する
フォーマット | 価格 | 備考 | |
---|---|---|---|
990円 | ※ご購入後、「マイページ」から棋譜データとPDFファイルをダウンロードしてください。 ※ご購入された電子書籍には、購入者情報、および暗号化したコードが埋め込まれております。 ※購入者の個人的な利用目的以外での電子書籍の複製を禁じております。無断で複製・掲載および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性もございますので、ご遠慮ください。 |