速効!ポケットマニュアル Excel基本ワザ&仕事ワザ 2019 & 2016 & 2013 | マイナビブックス

速効!ポケットマニュアル Excel基本ワザ&仕事ワザ 2019 & 2016 & 2013

  • 著作者名:ポケットマニュアル編集部
    • 書籍:858円
    • 電子版:858円
  • B6:192ページ
  • ISBN:978-4-8399-6890-8
  • 発売日:2019年04月25日
  • シリーズ名:速効!ポケットマニュアル
  • 備考:初~中級
  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

内容紹介

仕事に役立つExcelテクニックが満載!

ビジネスには欠かすことができないExcelの基本ワザ&仕事ワザを必要な分だけまとめた解説書です。
ハンディサイズなのでデスクに置いておくことも、カバンに入れて持ち歩くこともできます。
「連続したデータを簡単に入力することってできないの?」「文字列データから自動でふりがなを取り出したい…」
ビジネスで発生するこんな悩みもスグに引いて、スグに解決することができます。
ビジネスに役立つExcelワザを厳選して紹介しています。
本書の操作画面はすべてExcel2019を使用しています。Excel2019/2016/2013に対応しています。

電子版の購入は姉妹サイト「IT書籍ストア Manatee」がオススメ!
充実のラインナップに加え、割引セールも定期的に実施中!

商品を選択する

フォーマット 価格 備考
書籍 858
PDF 858 ※ご購入後、「マイページ」からファイルをダウンロードしてください。
※ご購入された電子書籍には、購入者情報、および暗号化したコードが埋め込まれております。
※購入者の個人的な利用目的以外での電子書籍の複製を禁じております。無断で複製・掲載および販売を行った場合、法律により罰せられる可能性もございますので、ご遠慮ください。

電子書籍フォーマットについて

  

章立て

本書の使い方
ダウンロードデータの使い方

第1章 ブックとシートを自在に操る基本ワザ
No.001 Excelを使いこなす前に画面や「ブック」「シート」を理解!
No.002 セルの構造を知っておくことがデータ入力の第一歩
No.003 取引先から古いバージョンのExcelファイルを渡されたら?
No.004 仕事で渡すExcelファイルはシート見出しの名前や色を修正
No.005 複数のシートにまとめてデータを入力できる効率アップワザ!
No.006 使わないシートは隠してジャマにならないようにしよう
No.007 セルの内容を間違えて変更しないようにするには?
No.008 シートを保護してデータが変更されるのを防ぐ
No.009 非表示にしたシートを他人に見られないようにする
No.010 複数のメンバーで1つのブックを同時編集したい
No.011 開いたブックを一時的に隠せば切り替え時に迷わない!
No.012 作成したブックは配布する前に文書ファイルを検査しよう
No.013 ブックが「最終版」であることを配布先に明示したい
No.014 ブックが改ざんされるのを防ぐにはパスワードを設定!
No.015 ブックの情報を入力しておけばファイルの管理がラクチン

第2章 データ入力がすいすい進む時短ワザ
No.016 文字を入力・削除する際のキホン操作を知っておこう
No.017 入力したデータの一部を修正! 3つの方法を覚えよう
No.018 わかりやすく伝えるためには記号の活用がオススメ!
No.019 「001」といった3桁の数字がうまく入力できない
No.020 「4月1日」のような日付を入力するにはどうする?
No.021 「1/2」のような分数がうまく入力できなくて困っている
No.022 「1-2」「'」「(1)」「/」はどうすれば入力できる?
No.023 「28」や「H2O」のような上付き・下付き文字の入力ワザ
No.024 メールアドレスやURLがリンクになってしまう!?
No.025 複数のセルに同じデータを一括入力できるとうれしい!
No.026 小数点を自動追加してスピーディに数字を入力
No.027 Excelを使いこなすなら必須! 連続したデータを入力する
No.028 オリジナルの連続データを登録するには?
No.029 以前入力したことのあるデータを素早く入力したい!
No.030 すぐ上や左にあるセルと同じデータを速攻で入力する
No.031 セルへの入力を確定したあとは右のセルへ移動したい!
No.032 特定のセルで日本語入力が常にオンになると効率的!

第3章 思い通りの表に仕上げるセル編集ワザ
No.033 過ちは素直に認めて行った操作を元に戻したい!
No.034 元に戻しすぎたそのときは!? 操作をやり直ししよう
No.035 広大なシートを使いこなす! 広い範囲を選択したい
No.036 シート・表・行・列の単位でセルを素早く選択するには?
No.037 数式が入力されたセルだけをまとめて選択できると便利!
No.038 思い通りの表を作る第一歩! 行や列を挿入・削除するには
No.039 移動する方向に注意しよう! 表の中でセルを挿入・削除
No.040 作業の妨げになる行や列は一時的に隠しておく
No.041 列の幅や行の高さを任意のサイズに調整したい!
No.042 セルの移動やコピーを正しく行うには?
No.043 コピーしたセルを表内の別の場所に挿入したい!
No.044 作成したあとでも大丈夫! 表の行と列を瞬時に入れ替え
No.045 非表示にしたはずの行や列もコピーされてしまう
No.046 複数のデータを使い回すならクリップボードを表示しよう
No.047 クリップボードに保存した複数データから選んで貼り付け
No.048 セルの内容を元のクリアな状態に戻して作業したい
No.049 Excelの広大なシートから特定のデータを探し出すには
No.050 同じ誤りが何カ所にも散見! まとめて一気に修正したい
No.051 入力データをクリーニング! 不要な空白をまとめて削除
No.052 1つのセルに入力したデータを複数のセルに分けたい!
No.053 セルの目盛線を消せば文書の仕上がりがイメージできる
No.054 数式バー・行番号・列番号を非表示にして画面をスッキリ
No.055 ウィンドウのサイズに合わせて選択範囲だけを拡大表示
No.056 2つのブックを見比べて内容をじっくり精査したい
No.057 ブック内の異なるシートを同時に表示してチェックする

第4章 書式ワザで文書のセンスがアップ!
No.058 文字の書体やサイズを整えて見栄えのよい資料を作りたい
No.059 表見出しの文字色を変えて資料をより見やすくするには
No.060 文字に太字・斜体・下線を施して重要箇所を強調したい
No.061 セルの背景に色を付けて伝わる資料に仕上げる!
No.062 ビジネスではやり過ぎに注意!? セルにグラデーションを施す
No.063 資料作成の仕上げは罫線を引いて表を見やすく!
No.064 罫線を細かくカスタマイズ! 1本ずつ追加・削除する方法
No.065 罫線の色や種類にこだわって魅せる表を目指そう
No.066 文字列の左右揃えや上下揃えを指定して見やすく配置する
No.067 これだけで変わる資料の印象! 文字を縦書きや斜め書きにする
No.068 セル内では文字列を改行して読みやすくするのが鉄則
No.069 セルの大きさに合わせて文字を小さく表示する便利ワザ
No.070 インデント機能を使ってデータの先頭を1文字分空ける
No.071 複数のセルを1つにまとめてデータを入力するという手法
No.072 複数のセルを1つに結合する! 表のタイトルを見栄えよく作成
No.073 数値にはカンマや円記号を付けるのがセオリー
No.074 数値をパーセント表示して比率や割合を表すテクニック
No.075 小数点以下の桁数を揃えて整理されたデータで見せる
No.076 日付に西暦や和暦を表示! より信頼性の高い文書にする
No.077 「4月1日(月)」のように曜日付きの日付を表示したい
No.078 「○台」といった独自の単位を自動的に追加するテクニック
No.079 ミニツールバーを表示してさまざまな書式を素早く設定!
No.080 フォントや文字色などの書式を別のセルでも使い回す時短ワザ
No.081 セルに施した表示形式の設定をスピーディに解除する
No.082 名前や専門用語はふりがなで誰でも読めるようにしておく
No.083 ふりがなが間違っている場合は直接修正しておこう
No.084 ふりがなをカタカナに変えたり文字の中央に配置したりする

第5章 面倒な計算を一瞬で済ませる数式ワザ
No.085 いきなり数値の平均や合計を聞かれてもサッと答えるには?
No.086 Excelの数式を身に付けるなら四則演算から覚えよう
No.087 数式をほかのセルにコピー! 省エネ操作で使い回そう
No.088 ムダな作業を極力減らす! 複数セルに数式を一気に入力
No.089 数式の参照先が変わったら正しく計算できなくなった
No.090 列または行のみ参照先を固定! 九九の表を例に理解しよう
No.091 計算を手軽に行う[オートSUM] 一定期間の売上を合計するには
No.092 全商品の一定期間の売上は? 表全体の合計を求めたい!
No.093 社内の英語テストの結果からスピーディに平均点を算出
No.094 数値入力されたセルの個数から受験者数を算出したい
No.095 指定範囲の最大値や最小値を手軽に求めるには?
No.096 数式で参照しているセル範囲を修正するにはどうする?
No.097 関数名や演算子に誤りが! 数式の内容を正すには
No.098 関数が使われた数式の修正に[関数の引数]画面を活用!
No.099 セルに数式そのものを表示して一気にチェックしたい
No.100 数式を修正した際に計算結果の更新を手動で行う
No.101 別のシートの計算結果を利用して資料を作りたい!
No.102 受け取ったExcelファイルが別のブックを参照していた場合
No.103 計算結果だけを利用したいのに数式がコピーされてしまう
No.104 複数セルに入力されたデータを1つのセルにまとめる便利ワザ
No.105 複数シートに入力したデータを元に上半期の合計を導くには

第6章 関数ワザで複雑な作業も仕組み化!
No.106 Excelでビジネスを促進! 関数入力のキホンから覚えよう
No.107 使い方に慣れてきた関数はセルにそのまま直接入力!
No.108 関数の計算結果を引数に指定! 条件に合ったら合計を算出する
No.109 報告書の日付や時間を入力! 常に今の日時を表示するには?
No.110 面倒な作業はExcelまかせ! 関数で数値を四捨五入する
No.111 入力した文字列データからふりがなを取り出したい
No.112 指定した条件によって行う処理を変えたい場合は?
No.113 ほかの表に入力したデータを取り出して活用したい!
No.114 売上金額の合計を一気に算出! 縦横をまとめて計算するには

第7章 説得力のあるグラフで魅せる実践ワザ
No.115 資料の説得力をアップ! グラフ作成のキホンを覚えよう
No.116 内容に合った種類を選ぼう! 棒グラフを折れ線グラフに変更
No.117 グラフを作成したあとにデータの対象範囲を変えたい!
No.118 必要に応じて新しいデータをグラフに追加するには
No.119 グラフを別のシートに移動してグラフだけを表示したい
No.120 文書のデザインに合わせてグラフのスタイルを最適化する
No.121 情報をしっかり伝えるためにグラフの外観をまとめて設定
No.122 グラフの縦軸と横軸が示す内容をわかりやすく伝えたい
No.123 グラフの凡例は見やすい位置に移動しておこう
No.124 編集時に欠かせない基本操作! グラフの要素を選択するには
No.125 縦の目盛線を表示してデータを区別しやすくしたい
No.126 大きい数字は見やすさ優先! 縦軸の単位を100万にしよう
No.127 作り込んだグラフの書式はテンプレートにして使い回す
No.128 表の隣に小さなグラフを作成! データの傾向をチェックする
No.129 数値データが欠けている際に折れ線グラフをつなぐには?

第8章 資料の作り込みに役立つ便利ワザ
No.130 作成した資料を印刷する前にプレビューで必ず最終チェック
No.131 プリンタ出力のキホン操作! 表示中のシートを印刷するには
No.132 印刷イメージを意識しながら文書の編集を行うテクニック
No.133 文書が1ページに収まらない! 余白のサイズを調整するには
No.134 用紙のサイズや縦横の向きを設定してから印刷しよう
No.135 シートの一部をプリント! 印刷する範囲を指定したい
No.136 表の区切りのいい位置で改ページを指定するには
No.137 文書の内容を削らず規定のページ数に収める方法
No.138 複数ページにまたがる表は見出し行を全ページに表示!
No.139 ヘッダーやフッターを挿入して文書の情報を表示したい
No.140 入力する手間が省略できる! ヘッダーに日付を自動で表示
No.141 ブックの内容チェック時にセルにコメントを付けるには
No.142 入力時の注意事項がわかるようセルの選択時にメッセージ表示
No.143 列幅がまったく異なる表を上下に複数配置したい!
No.144 図として貼り付けた表を元のデータとリンクさせるには
No.145 数学や統計で使われる複雑な数式を作成するには?
No.146 決まった状態のシート表示や印刷の設定を登録しておく

第9章 ビジネス現場で試してみたい上級ワザ
No.147 Excelをイメージチェンジ!? 気分転換に色合いを変えてみる
No.148 クイックアクセスツールバーによく使う機能を追加しておく
No.149 指定した条件に合ったセルに自動で書式を設定したい!
No.150 条件付き書式の設定を解除する方法がわからない
No.151 集計や分析で役立てたい! 指定範囲内の数字を目立たせる
No.152 条件付き書式は文字列に有効! 特定のセルを強調表示する
No.153 重複データがスピーディに見付け出せる便利テクニック
No.154 複雑な条件設定も大丈夫! 上位70%に入る数値はどれ?
No.155 グラフの視認性をアップ ! マップグラフとじょうごグラフ作成を覚えよう
No.156 数値の大きい・小さいを色のグラデーションで表現!
No.157 画像ファイルをシート上に貼り付ける方法がわからない
No.158 ○や□を組み合わせてシート上に図形を作成するには
No.159 より複雑な組織図や図表をシート上に作るにはどうする?
No.160 テキストボックスを作成して自由な場所に文字列を配置する
No.161 テキストボックス内の書式を変えて見栄えをよくしたい
No.162 データを大きい順や五十音順に並べ替えて整理したい!
No.163 画面をスクロールする前に表の見出し行を固定しておこう
No.164 1画面に収まらないデータの上部と下部を同時に見比べたい

索引

最近チェックした商品

Tポイント利用手続き

         Tポイント利用手続きに関する同意事項

                                株式会社マイナビ出版

株式会社マイナビ出版が提供するマイナビBOOKSにおいてTポイントご利用続きをされる方は、以下に掲げるお客様の個人情報の取り扱いについてご確認の上、ご同意下さい。

マイナビBOOKSにおいてTポイントサービスをご利用いただいた場合に、当社から、次に掲げる<提供情報>を、<提供目的>のためにCCCMKホールディングス株式会社(以下、「MKHD」といいます)へ提供します。

  <提供目的>:MKHDの定める個人情報保護方針及びマイナビBOOKSにおけるT会員規約第4条に定める利用目的で利用するためTポイントサービスを利用するため
  <提供情報>:
   1)お客様が【マイナビBOOKS】の正当な利用者であるという情報
   2)ポイント数・利用日
   3)その他、Tポイントサービスを利用するにあたり必要な情報

  <提供方法>: 電磁的記録媒体の送付またはデータ通信による。ただし、提供するデータについては暗号化を施すものとする。

なお、MKHDに提供された、以下の情報の利用については、MKHDの定める個人情報保護方針及びT会員規約 に沿って取り扱われます。
上記の情報提供の停止をご希望される場合には、【マイナビBOOKS】におけるTポイント利用手続きの解除を実施していただく必要があります。
Tポイント利用手続きの解除、およびTポイントサービスにおける個人情報に関するお問い合わせ先は、以下のとおりです。
お客様お問い合わせ先:Tサイト(https://tsite.jp/contact/index.pl )

 なお、Tポイント利用手続きの解除が完了しますと、マイナビBOOKSにおけるTポイントサービスをご利用いただけなくなりますので、予めご了承ください。

Tポイント利用手続きを行いますか?