【記事】文芸一覧
▼カテゴリから探す
- 文芸
- 小説 |
- エッセイ |
- 詩歌 |
- 戯曲・シナリオ
- 実用書
- ビジネス |
- 暮らし・子育て |
- 語学・教養 |
- コンピュータ |
- 将棋・囲碁 |
- 地図・ガイド
- スポーツ
- ゴルフ
- コミック
- 写真集・イラスト集
- 写真集 |
- 画集・イラスト集
- その他
-
ヒーロー ア ゴーゴー!~デパート屋上編~ 上演台本 | 鈴木智晴
ナレ 2013年、地球は今、最大のピンチを迎えていた! 悪の秘密組織「ショーキョック」がいよいよ積極的に地球侵略を狙い始めたのだ!
-
ヒーロー ア ゴーゴー!~デパート屋上編~ 上演台本 | 鈴木智晴
第一場 「仮面のないヒーロー」
第二場 「消えたピンク」
第三場 「雨天中止」
第四場 「少年と星の石」
第五場 「ヒーローショー」
第六場 「おもいでのわすれもの」 -
並行置換師団~アンダー・カウンター・ヒステリックス~ 上演台本 | 山野辺一記(エッジワークス)
【登場人物】
ホッキョク・ヒロフミ大尉
(20代男性。憲兵。ウツロの上官。) -
-
-
奇妙などっかのウサギ Rabbits Rush Rapidly 上演台本 | 宇野正玖
【第1回】①アレッサンドロ・ネイサンとバニー・ブランカス ―(1)
風青し、身を横たえる他になし。
鍾乳洞の入口にプリズムが差し込む。その光のマジックが降り注ぐ落下点に姉さんとアリスはいつもいる。恒久の緑園。常しえに陽だまり。永遠の日曜日。 -
-
寺田 (舞台中央、美里と向かい合って座っている)すまないね、喫茶店なんかで。
美里 相変わらず女の気持ちが分かってないんですね。ホテル以外で会うのは嬉しいんですよ、付き合い始めた頃みたいです。
寺田 あ、そうか。
美里 それに、係長、支店かわってから、ここのところ忙しい忙しいって、ずっと会えなかったし。 -
(中央にスポット、椅子に座っている浩。赤い花柄の派手なジャージの上下を着ている)
リリー(声) ごめんなさい、そんなのしかなくて。せめてパジャマとかあればいいんだけど、あたしはネグリジェ派だから。
浩 え、ありがとうございます。(小声で)何だよ、これは。 -
(舞台中央、スポットに照らし出される京子と洋介。テーブルを挟んで向かい合っている)
洋介 やっとゆっくり話が出来ますね。うちの母、うるさかったでしょう。本当によく喋るんです。
京子 いえ、気さくな方で、ほっとしました。 -
風子 そんな訳で、その夜、何かに吸い寄せられるように傷心館に集まった女たちは、お約束通り互いの傷を舐めあうような身の上話を始めました。勿論音頭取りは絹子さんです。私には確信に近い不吉な予感がありました。こんなメンバーに絹子さんが加わって話が良い方向に向かう訳はないんです。
-
-
踏切の警報機音が聞こえる。赤い点滅に照らし出される京子。上手から近づく電車。意を決したように飛び込もうとするが、飛び込めない。電車が通り過ぎ、点滅と警報機の音がやむ。肩で息をしている京子。再び赤い点滅と警報機音。今度は下手からの電車の音。眼を閉じ、叫びながら飛び込もうとするが、やっぱり飛び込めない。その場にへたり込み、ぼう然と通り過ぎた電車を見送る。ふと見ると、上手に若い女(美里)が立っている。立ち上がる京子。しばらくお互いの顔を見ている二人。
-
-
(8人が同時に舞台に現れる。)
スローン 嘘!?
(下手奥からアドラメレク、下手前からアザゼル、中央からベリアル、シュミハザ、上手奥からモレク、上手前からミカエル、上下の奥頭上高い位置からベルゼバブとウリエルが同時に一歩を踏み入れる。
4/10