【イベント報告】ナショナルデパート秀島康右さんのパンレッスン@クオカ自由が丘


 

『ナショナルデパートの「四季のカンパーニュ」とライ麦のパン』の

刊行を記念して

クオカショップ自由が丘にて

著者の秀島康右さんによるパンレッスンが行われました。

当日の様子をご報告します。

 

秀島さんが自ら作ったパンをその場で食べられるチャンスは

実は非常にレア。

おかげさまで会場は満員御礼!

抽選で外れてしまった方、まことに申し訳ありませんでした。

 

 

早速、「四季のカンパーニュ」の生地作りが始まります。

秀島さんのあたたかそうな手はもちろん

キュートな帽子にもご注目ください(特注だそう)。

 

 

発酵させている間に、次はライ麦パンへ。

コロン、コロンと転がしながら、ライ麦パンのポイントをレクチャー。

「かっこよくひび割れさせるためには、無理やり作っちゃダメなんですよ」と

トークにも熱が入ります。

 

 

「ライ麦のパンって日本人には合うんです」という信念をもつ秀島さん。

自らフライパンを持って、おいしい食べ方まで教えてくださいました。

会場にバターの香ばしい香りが広がり、わくわくの試食タイムです!

 

 

さらには、おみやげにと

お店で販売されている5キロのカンパーニュも登場!

丸のままの大きさの「四季のカンパーニュ」に、歓声があがります。

 

 

参加くださったみなさんにも、質問や合いの手で盛り上げていただき

笑いが絶えないながらも、充実のイベントとなりました。

ちょっとした、でも考え抜かれたコツとアイデアで

とっても簡単に、「四季のカンパーニュ」やライ麦のパンが焼けてしまうことに

驚きの声をたくさんいただきました。

イベントに参加してくださったみなさま、そしてクオカさん、

どうもありがとうございました!

 

イベントに行けなかった方も、本を読んで

是非、家庭でのパン作りにチャレンジしてみてくださいね。

 

 

・著者:秀島康右
・予価:1,659円(税込)
・A4変型判 112ページ
・ISBN978-4-8399-4023-2
・発売日:2012年04月19日

 

 

カテゴリ: セミナー/イベント, 新刊案内, 編集部から