菊花賞コラム(倉本匠馬)~最もステイヤーとしての素質を持っているのは~


今回スプリンターズステークスに引き続き特別コラムを書く事となりました。

3000mは全ての馬にとって未知な距離である為、力のある馬が必ず勝てるレースではありません。

その辺りを意識した上で読んで頂ければ幸いです。

 

そもそも3000m以上の距離が得意な馬は2000m以下のレースでは通用しない事がほとんどです。

もちろん不適な距離でも力で押し切る馬もいますが、求められている力(長距離だとスタミナ)が違う以上ハンデが大きくなります。

 

では、どうすればその馬の適距離が分かるのでしょうか?

近年では遺伝子検査も徐々に取り入れられ、解明されつつありますが、基本的には【馬体】を見れば一瞬で分かります。

血統、調教ももちろん一部の要素となりますが、馬体を見ればその馬の血統は一瞬で判断出来るので気にする必要はありません。

 

今回全ての馬を取り上げる訳にはいかないので、1番人気になりそうなワンアンドオンリーと穴馬1頭の計2頭について解説します。

今回特別に取り上げる穴馬は勝ち負けになる可能性もあると思っていますので注目して頂ければと思います。

 

①ワンアンドオンリー(横山典騎手)

父 ハーツクライ

母父 タイキシャトル

適距離:マイル~2000m

ステイヤー適性:D

 

総評:ダービーで◎に打った馬であるが、皐月賞の段階から内枠を引かなければ厳しいと思っていた馬である。地力でダービーを制覇したが、この馬のポテンシャルを考えると内をロスなく回る完璧な競馬でイスラボニータと0.1秒差は最後確実に脚が鈍っていた。馬体から見てもマイル~2000mがベストでそれ以上の距離を走ると2400mだとギリギリ誤魔化せるが、脚が止まってしまう。今回更に600mの距離延長は確実にマイナスで、3000mラチ沿いをロスなく回ったとしても最後の200mで脚がバッタリ止まってしまうであろう。血統、馬体、調教面全てにおいて心配要素があり先週のレッドリヴェールのようになりかねない。能力でどこまでやれるか

 

②メイショウスミトモ

父 ゴールドアリュール

母父 アジュディケーティング

適距離:長距離

ステイヤー適性:A

 

総評:血統から見ると完全にダート馬であるが、馬体面から見ると芝もこなせそうである。今回出走する可能性の高い18頭の中で最もステイヤーとしての素質を持っており他が対応出来ない場合は勝ち切る可能性まであると見ている。一度札幌2歳ステークス時に芝を経験しているが、その時の内容も着差ほど悪くなくハミを取らなかった事を考えるとこのメンバーに入って通用しても驚く事ではない。楽しみな1頭で他の馬の馬体次第では本命候補に挙げても良いと思っている馬である。是非注目して頂きたい。

 

他の馬の中で3000mが特に合いそうに無いのは

①サトノアラジン

②トーセンスターダム

である。

この2頭に関してはワンアンドオンリー以上に適性が無いので無印評価の予定である。

 

以上数少ない馬であるが、3000m適性について取り上げた。

メイショウスミトモ以外にも2.3頭ステイヤー適性のある馬がいるのでそれは土曜日の夜公開する菊花賞予想を『東西後半全レース予想』、『自信の4レース+重賞レース予想』で確認して頂ければ幸いです。

 

カテゴリ: 倉本匠馬, 重賞展望