2013年のクリエイティブ業界の出来事を紹介した「Creative Now FREE」無料配信開始

電子雑誌「Creartive Now FREE」の最新号「Vol.012」の無料配信が開始されました。最新号となる「Vol.012」では、「2013年のクリエイティブ業界」と題して、2013年のクリエイティブ業界で起こった様々な出来事を紹介しています。

続きはこちら

カテゴリ: 編集部から
タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

カレー作りに没頭した日々…「包丁人味平」のビッグ錠先生のイラストをゲットしよう!

「包丁人味平」(漫画:ビッグ錠、原作:牛次郎)と言えば、週刊少年ジャンプの創世記とも言える時代に連載された料理漫画です。料理漫画と言えば、ビッグコミックスピリッツで連載中の「美味しんぼ」を思い浮かべる方も多いのですが、「包丁人味平」はその遥か10年前の1973年に連載が開始されています。予想ができない調理方法や斬新な料理が次々と登場し、少年ジャンプを読んでいた読者は毎週ドキドキワクワクせずにはいられませんでした。

 

「包丁人味平」は永遠の名作ですね。

続きはこちら

カテゴリ: 編集部から
タグ: , , , , , ,

制作コスト削減テクニックを紹介した「Creative Now FREE」無料配信開始

電子雑誌「Creartive Now FREE」の最新号「Vol.011」の無料配信が開始されました。

続きはこちら

カテゴリ: 編集部から
タグ: , , , , , , , , , , ,

話題のアイソン彗星の撮影に日本の「CINEMA EOS SYSTEM」が国際宇宙ステーションで活躍

2013年11月末頃から見頃を迎えるはずだった「アイソン(ISON)彗星(C/2012 S1)」。いよいよ太陽に接近!というタイミングになってから暗くなったり明るくなったりと世界中の人々をやきもきさせ、もっとも近づいた後はその姿が確認できなくなり崩壊・消滅では?というNASAの発表がありながら、また彗星の核のようなものが確認されるなど、とにかく話題に事欠きません。

 

詳細は、「天体観測&撮影編集部」の記事をご覧いただくとして、この「アイソン彗星」の姿を世界で初めて超高感度4Kカメラの映像に収録したのは、「国際宇宙ステーション(ISS)」に搭載されたキヤノンの「CINEMA EOS SYSTEM」です。キヤノンによれば、2013年11月23日19時8分頃に「ISS」から撮影が行われたそうで、その後は核の崩壊・消滅した可能性もあり、とても貴重な記録となりました。

 

今回、撮影が行われた「国際宇宙ステーション」です(2009年にディスカバリー号から撮影された画像)。/提供 NASA

続きはこちら

カテゴリ: 編集部から
タグ: , , , , , , ,

使える無料アプリを特集した電子雑誌「Creative Now FREE」最新号無料配信開始

無料電子雑誌「Creartive Now FREE」の最新号「Vol.010」の配信が開始されました。

続きはこちら

カテゴリ: 編集部から
タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,