新刊「すべての囲碁ファンに捧げる5つの金言」~そのプロローグ~ |978STORE

碁空 in 978STORE

【電子囲碁書店 碁空(ゴクウ)】は、囲碁がもっと楽しくなる情報や商品を紹介するポータルサイトです

新刊「すべての囲碁ファンに捧げる5つの金言」~そのプロローグ~

今月下旬発売される新刊のご紹介です。


今回の書籍、今年2月に発売された「すべての囲碁ファンに捧げる究極の上達法」の続編にあたります。
前作同様、トップ棋士それぞれの講座形式になっているのが特徴です。

 

まず注目するのが今回の豪華な講師陣。

どれぐらい豪華かというと、
石田先生、林先生、大竹先生、武宮先生、加藤先生、と5人の著者全員がタイトル獲得数歴代トップ10に入っているほどです。

 

それぞれの講義分野を簡単に触れると、
石田先生が「定石」、武宮先生が「置碁」、加藤先生「中国流」、大竹先生「手筋」、林先生「ヨセ」となっております。

 

その内容は後日ご紹介するとして、今回注目したいのが、本書の編者である田村竜騎兵氏のプロローグです。
まぁ、プロローグといっても30ページぐらいあるので、これも講座の1つみたいなものですが。
このプロローグ、結構手厳しいことが書いてあります。

 

週刊誌などの詰碁には、ヒントの末尾によく「五分でできたら3級」などと書いてあるが、あれはデタラメもいいところで、いっさい気にかける必要はない

 

あなたが失着を打ち、相手が考え込んだとしたら、あなたは迷惑そうな顔をしたり、早く打てといったそぶりをしてはならない。それが碁をたしなむ者のエチケットなのだ。悪手を打った側は罪人であり、裁判官が判決を下すまで、いさぎよく待つより手がないのである

 

感想戦の重要さを説く項では―

 

悪手が好手を誘い出すように、敗因があって勝因が生まれる。一つしかない白星を二人で争う以上、負けるのは仕方のないことだが、ニガい敗戦の味を、そのまま噛みしめるだけでは芸のない話だ

 

厳しいですね…。ただ、プロローグを全部読むと、確かにそうかもしれない…と思ってしまうのも事実。
5人の著者による講座だけでなく、このプロローグもなかなか興味深いのも本書の特徴なのです。