デジタルツールで描く!明治・大正時代の洋装・和装の描き方
マイナビ出版
- ジェネット(著者)
明治・大正時代の服装がわかる!描ける!
明治時代・大正時代の洋装、和装の描き方の解説書です。
この時代特有の和装と洋装が混じった服装、刀や銃刀、髪型などの描き方を解説。
構造が難しい「和服」については、名称や着方、シワの入り方なども詳しく説明しています。
さらにスチームパンクや大正ファンタジー用のアレンジもたくさん掲載。
専門家による監修も行っているため、
大正、明治時代を舞台にした作品の歴史資料としてご活用いただけます。
<内容>
明治・大正時代の基本
・明治・大正時代のできごと
・明治・大正時代の人々
・明治・大正時代の文化
服飾の描き方
・和服(男性/女性)基本と部位の説明、着方の解説
・洋服(男性/女性)
・職業制服(男性/女性)
武器・小物の描き方
・当時の刀
・そのほか武器・小物
ポーズの描き方
・武器メインのポーズの描き方
・戦うポーズ
・日常ポーズ
・アレンジ衣装を動かす
・軍服や羽織ものの動き
発売日:2020-12-22
ページ数:160ページ
絶賛!発売中!
-
- 世界一やさしいLINE改訂4版 [予約]
-
- リブロワークス(著者)
- コンピュータ・IT書その他
- LINE入門書最新版、オンライン帰省の方法もばっちり!
-
- プログラミングElm [予約]
-
- Jeremy Fairbank(著者)、 ヤギのさくらちゃん(翻訳)
- プログラミング
- より速く より安全なウェブアプリケーションが開発できる!
-
- 通せる牌が倍増! 麻雀鳴き読みドリル [予約]
-
- 平澤元気(著者)
- ゲーム・パズル
- 「手出しツモ切り」を表示していない鳴き読み問題集!?
-
- ラクしてやせる美ボディ習慣 美筋ヨガ [予約]
-
- 廣田なお(著者)
- マッサージ・ストレッチ・ヨガ
- ほぐす+伸ばす+鍛えるの3ステップで しなやかで美しい体になれる!
Copyright © Mynavi Publishing Corporation