日本詰碁百景
名所をたどって強くなる
誠文堂新光社
- 石榑郁郎(著者)
幅広い層に人気のある石榑九段の詰碁100問を収録。
各問に日本の名勝になぞらえたタイトルをつけ、日本の景色をたどりながら読みの力を鍛えることができます。単なる問題集としての従来の詰碁本と異なり、解くことによって道中が進むことによって、進捗感・達成感が上積みされます。
発売日:2015-11-06
ページ数:208ページ
目次
札幌時計台(北海道)
知床(北海道)
摩周湖(北海道)
美瑛の丘(北海道)
奥入瀬渓流(青森)
黒石(青森)
碁石海岸(岸手)
平泉(岩手)
松島(宮城)
蔵王の樹氷(宮城・山形)〔ほか〕
絶賛!発売中!
-
- Excel VBA 脱初心者のための集中講座【第2版】 [予約]
-
- たてばやし淳(著者)
- ビジネスアプリ
- 最新の内容が加わりパワーアップ! 動画+書籍で効率的に初心者を脱するワザを、人気エクセルYouTuberが伝授!
-
- コーヒー事典 [予約]
-
- 川島 José 良彰(著者)
- 食
- 旅するように学ぶ、世界のコーヒーの基礎知識
-
- マンガ版 教養として学んでおきたい5大宗教 [予約]
- ビジネス・経済 読み物
- 宗教を発端とした世界の動きがマンガでわかる!
-
- グローバル企業・外資系企業を目指す人のための就職転職ガイド [予約]
-
- 坂本直文(ジョブアナリスト)(著者)
- 就職・転職
- グローバル企業・外資系企業が欲する人材になる方法
Copyright © Mynavi Publishing Corporation