日本詰碁百景
名所をたどって強くなる
誠文堂新光社
- 石榑郁郎(著者)
幅広い層に人気のある石榑九段の詰碁100問を収録。
各問に日本の名勝になぞらえたタイトルをつけ、日本の景色をたどりながら読みの力を鍛えることができます。単なる問題集としての従来の詰碁本と異なり、解くことによって道中が進むことによって、進捗感・達成感が上積みされます。
発売日:2015-11-06
ページ数:208ページ
目次
札幌時計台(北海道)
知床(北海道)
摩周湖(北海道)
美瑛の丘(北海道)
奥入瀬渓流(青森)
黒石(青森)
碁石海岸(岸手)
平泉(岩手)
松島(宮城)
蔵王の樹氷(宮城・山形)〔ほか〕
絶賛!発売中!
-
- レバレッジ・リーディング
-
- 本田直之(著者)
- ビジネス哲学・自己啓発
- 読書は最大の自己投資である。1日1冊で年400冊を読破し、ビジネスでリターンを得るノウハウを、ビジネス書の探し方から、読了後のフォローまでを解説する。
-
- レバレッジ・マネジメント
-
- 本田直之(著者)
- ビジネス哲学・自己啓発
- レバレッジ・シリーズで話題の著者による初のマネジメント論。十数社の経営者として、試行錯誤しながら高い実績をあげてきたノウハウを開陳する。
-
- レバレッジ・シンキング
-
- 本田直之(著者)
- ビジネス哲学・自己啓発
- 話題書『レバレッジ・リーディング』の続編。少ない労力で大きなリターンを得るため、労力(仕事)・時間・知識(勉強)・人脈に分けて自己投資術を説く。
7137件中 7077-7080件目先頭前へ1761176217631764176517661767176817691770次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation