手厚さの罠
厚みと模様を正しく使う方法
マイナビ出版
- 王立誠(著者)
なぜ、あなたの「手厚い碁」は勝ちに結びつかないのか?
それは「厚み」と「模様」が似て非なるものであることを分かっていないからです。
「厚み」と「模様」。似たような言葉ではありますが、意味合いの違いをしっかり説明できますか?
この2つは、意味合いも違えば、活かし方もまるっきり違うのです。
「模様」とは家の基礎のようなもの。大きければ大きいほどいいのではなく、途中で早めに芯を入れないと崩壊してしまいます。
「厚み」とは、相手に地を与えた代わりに得た、攻撃のための武器。「厚み」は攻めに使うものであって、「厚み」を囲ってしまうとあっという間に負けてしまいます。
本書では、主にこの2つの違いを丁寧に解説していきます。
ページ数:240ページ
絶賛!発売中!
-
- Dr Ishiguroの腸活超百科
-
- 石黒成治(著者)
- 医学
- 消化器外科医が書いた腸活の知識と実践が一冊でわかる本!
-
- 運動・からだ図解 細胞生物学の基本
-
- 坂井建雄(監修)
- 医学
- 徹底したイラスト図解で「細胞のしくみ」がよくわかる1冊
-
- ABOUT FACE インタラクションデザインの本質
-
- Alan Cooper(著者)、 Robert Reimann(著者)、 David Cronin(著者)、 Christopher Noessel(著者)、 上野 学(監訳)、 ソシオメディア株式会社(翻訳)
- ビジネスアプリ
- 『About Face: The Essentials of Interaction Design』第4版の日本語版が登場。
-
- プチプチ® なぜつぶされることを防ぐために生まれた気泡シートは指でつぶされるようになったのか
-
- プチプチ文化研究所(編集)
- ビジネス・経済
- なぜ指でつぶされる? なぜ粒が丸い? つぶし方の公式・非公式…… 25年間のプチプチ文化研究をまとめた書籍が発売
Copyright © Mynavi Publishing Corporation