できるやさしく学ぶExcel統計入門 難しいことはパソコンにまかせて仕事で役立つデータ分析ができる本|978STORE

978STORE

【978STORE キュー・ナナ・ハチ ストア】は市販書籍の電子版・電子オリジナル書籍・オンデマンド書籍が買えるお店です

54328_ext_06_0.jpg

購入形態

PDF
1,650円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる
紙の本を買う

できるやさしく学ぶExcel統計入門 難しいことはパソコンにまかせて仕事で役立つデータ分析ができる本

インプレス

統計と聞いて「難しそう……。数学は苦手。」と敬遠しがちですが、複雑な数式はパソコンが計算してくれるので、覚える必要はありません。大切なのは、統計の仕組みや落とし穴を正しく理解することです。本書では、問題解決のために何をすべきか、どういう手法を利用して統計の結果を求めるかを豊富な図解とイラストを交え、丁寧に解説しています。
「営業担当の訪問回数から売上金額を予測したい」「職業や性別による行動の特徴を分析したい」など、テーマに沿って問題を解決する方法を読み進めていけば、実務に統計の手法を生かせます!

発売日:2016-07-08

ページ数:240ページ

目次

まえがき
本書の読み方
登場人物の紹介
プロローグ

第1章 調査結果から顧客の特徴を把握しよう
1日目 収集したデータをどう扱う?
1 データの入力方法を知って集計や分析のしやすい表を作る
 1-1 アンケートをデータ化する「鉄板のルール」とは
 Column 作業の流れと頭の中で起こっていること
 1-2 売上伝票は「明細」と「頭書き」に注目!
 Column アンケート調査の落とし穴
2 全体の傾向や特徴を表にまとめて整理する
 2-1 意外に簡単! データ集計と整理の極意
 2-2 データを区切れば傾向が見える
 STEPUP データの変更に対応する表を作ろう
 STEPUP 一瞬にして度数分布表を作成するワザ!
3 集団の全体像と特徴を表すグラフを作成する
 3-1 データの個数や分布がひと目で分かるグラフを作る
 3-2 まずは集合縦棒グラフを作る
 3-3 ドラッグ操作でグラフから不要なデータを除外!
 STEPUP ボタン1つで系列が指定できる
 3-4 棒の間隔や色を変更してグラフを仕上げる
4 もっと簡単にダウンロード数をグラフ化する
 4-1 元のデータから直接ヒストグラムを作成できる!
 4-2 ダウンロード数を5個ずつの区切りでまとめよう
 4-3 性別によってデータに違いがあるかを比較してみよう
 STEPUP 男性と女性のデータを1つのグラフに表示しよう
この章のまとめ

第2章 商品に対する評価を掘り下げて調べてみよう
2日目 集団を代表する値って何のこと?
1 ライバル商品との評価の違いを調べる
 1-1 自社製品と他社製品の評価を比較しよう
 Column 印象操作に騙^だまされないために
 STEPUP 広いセル範囲をサクッと指定
 1-2 男性と女性で評価が違うかどうかを確認しよう
 1-3 平均値という信仰は捨てよう!
 Column 平均値の落とし穴
 1-4 平均値だけが代表値じゃない! 真ん中にある値を調べる「中央値」
 1-5 最もよく現れる値を調べる「最頻値」
 Column 配列から特定の要素を取り出すには
2 商品モニター調査の分布の形を見る
 2-1 分布の形で商品の評価を見てみよう
 2-2 できるサブレの好みには偏りがある?
 STEPUP セルの左上に三角形のマークが表示されたら
 2-3 できるサブレは評価の分かれる商品なのか?
 STEPUP 名前を使って引数を分かりやすくしよう
 STEPUP 正規分布って何?
3 商品モニター調査の分布のばらつきを見る
 3-1 分布のばらつきを数値で求めてみよう!
 3-2 分散や標準偏差はどう使い分けるの?
 Column Excel 2007以前と互換性のある関数を使うには
 STEPUP データベース関数を使って性別ごとに分散を求める
 3-3 そもそも分布のばらつきって何?
 3-4 関数を使わずに不偏分散を計算してみるとナルホド納得!
 3-5 どうして不偏分散を求めてみよう
 STEPUP ピボットテーブルでも分散や標準偏差が求められる
 STEPUP 平均値や分散の推定にある程度の幅を持たせるには
4 試験結果から集団内での位置を知る
 4-1 偏差値で本当の実力が分かる
この章のまとめ

第3章 売り上げに何が関係しているかを見極めよう
3日目 売り上げに影響する要因とは
1 店舗への訪問回数と売り上げの関係を調べる
 1-1 訪問回数と売上金額の関係を見える化してみよう
 1-2 相関関係=因果関係ではない
 1-3 訪問回数と売り上げってどれぐらい関係があるの?
 1-4 相関係数は自分で計算できる!
 STEPUP 見かけの数値にだまされないように
 Column 結果は何ケタまで表示すればいい?
2 お菓子の人気ランキングと売り上げの関係を調べる
 2-1 売上金額は人気ランキングを反映しているか
 Column 尺度のいろいろ
3 商品の売り上げを予測する
 3-1 営業担当の訪問回数から売上金額を予測できるか
 3-2 営業担当の訪問回数と経験から売り上げを予測してみよう
 3-3 似たような変数を使って予測しても意味がない!
この章のまとめ

第4章 他社商品との評価の差やばらつきの差を検証しよう
4日目 その差は本当に意味のある差なのか?
1 商品の評価に差があるかどうかを検証する
 1-1 モニター調査で得られた評価には本当に差があるのか?
 1-2 研修のテキストによって資格試験の成績は異なるか
 STEPUP 有意差の判定を記号で表してみよう
 1-3 一般の顧客と専門家によってデザインの評価は異なるか
 1-4 帰無仮説と対立仮説を理解して検定を使いこなそう
 1-5 差があるかどうかを判定するための基準とは?
 1-6 差があるかどうかを判定するための値をどうやって求めるの?
 1-7 中心極限定理はすべての基礎!
 Column 第一種の過誤と第二種の過誤
 1-8 平均値の差の検定を手作業でやってみよう
 1-9 母集団が正規分布していない場合の平均値の差の検定は?
 STEPUP 同順位がある場合のマン・ホイットニー検定
2 商品の評価のばらつきに違いがあるかどうかを検証する
 2-1 評価のばらつきの差も検定できる!
 2-2 分散が大きいか小さいかを検定したい
この章のまとめ

第5章 性別によって好みに違いがあるかどうかを調べてみよう
5日目 マーケティングやターゲティングに役立つ検定
1 性別によって好きなペットは異なるか
 1-1 性別とペットの好みをクロス集計表で確認しよう
 1-2 女性は猫好き、男性は犬好きって本当?
 STEPUP 一瞬で縦横の合計を求める!
 1-3 返品の回数は特定のパターンを持つのか?
 Column 離散分布と連続分布
2 店舗への訪問回数と売り上げの関係を検定する
 2-1 相関係数が大きいとホントに相関があると言っていいのか?
3 訪問回数と経験で売り上げが本当に説明できるのか
 3-1 その回帰直線はホントに役に立つ?
 3-2 予測に役立つ係数は訪問回数それとも年齢?
この章のまとめ

第6章 性別や職業による購入数の差を調べよう
6日目 「会社員」「学生」「無職」の平均値の差を検定する
1 職業によってお菓子の購入数が異なるかどうかを検証する
 1-1 3群以上の場合は平均値の差の検定が使えない?
 1-2 職業によって購入数に差があるか
 1-3 水準間と水準内の変動ってどういうこと?
 1-4 差があるのは会社員と学生? 学生と無職?
 STEPUP シェッフェの方法による多重比較とは
2 性別と職業によってお菓子の購入数が異なるかどうかを検証する
 2-1 要因が2つある場合は二元配置の分散分析!
 2-2 分析する前にExcelのアドインを有効にしよう
 2-3 性別による平均値の差と職業による平均値の差を検定しよう
 2-4 交互作用っていったい何?
この章のまとめ

エピローグ
あとがきにかえて
用語集
関数INDEX
索引

著者プロフィール

  • 羽山博(著者)

    京都大学文学部哲学科(心理学専攻)卒業後、NECでユーザー教育や社内SE教育を担当したのち、ライターとして独立。ソフトウェアの基本からプログラミング、認知科学、統計学まで幅広く執筆。読者の側に立った分かりやすい表現を心がけている。2006年に東京大学大学院学際情報学府博士課程を単位取得後退学。現在、有限会社ローグ・インターナショナル代表取締役、日本大学、青山学院大学、お茶の水女子大学講師。
    著書に『できるポケット Excel関数全事典 2013/2010/2007対応』(共著)、『できる逆引きExcel関数を極める勝ちワザ 740 2013/2010/2007/2003対応』(共著)、『できる大事典 Windows 8 Windows 8/Windows 8 Pro/Windows 8 Enterprise対応』(共著)、『基礎Visual Basic 2012』『イラストでよくわかるAndroidアプリのつくり方』(以上、インプレス)、『Pages&Numbersで仕事。』『Keynoteでプレゼン。〔改訂版〕』(以上、BNN新社)、『マンガで学べる!統計解析』(ナツメ社)など。
    最近の趣味は書道、絵画、ウクレレ、ジャグリング、献血。