世界一やさしいウィンドウズ11 2023最新版
インプレス
- リブロワークス(著者)
「世界一やさしい」シリーズがリニューアル!
大きな文字と画面で使い方がよくわかる「世界一やさしい」シリーズがリニューアル! 第一弾は、新しくなった「Windows 11」。
タブ表示ができるようになったエクスプローラーやMicrosoft Edge、対話型AIが利用できるようになったBingをはじめ、新しいWindows 11の基本的な使い方から最新機能までを丁寧に紹介。
Windowsパソコンでいちばんよく使うインターネット機能は、無線LANとの接続方法から、ウェブブラウザーのEdgeの基本的な使い方、Google MapやYouTube、音楽サブスクリプションの使い方まで解説しています。また、メールの基本的な使い方、写真の管理やちょっとした写真編集、スマホとの連携方法も紹介しています。
新しいWindows 11で変わった機能は、ファイル管理「エクスプローラー」。エクスプローラーでのファイル操作や移動、削除、検索方法なども解説。また、Windows 11の見た目を自分好みに変更したり、スタートメニューを自分の使いやすい場所に変える方法、Bluetoothマウスとの接続方法など、Windowsを使いこなす上で必須の機能も紹介しています。
巻末には、新しいBingで使える対話型AI検索の使い方や、ウイルス対策、トラブル解決のQ&Aも収録。特典では、Microsoft Teamsの基本的な使い方がわかる電子書籍(PDF)もダウンロードできます。
本書を読めば、Windows 11をはじめて使う人、乗り換えた人でも、戸惑うことなく使えるようになります。
発売日:2023-05-16
ページ数:98ページ
目次
表紙
目次
準備
第1章 Windows 11の基本を知ろう
第2章 インターネットをブラウザーで満喫しよう
「メール」アプリを使いこなそう
写真をパソコンで管理しよう
ファイルの操作をマスターしよう
Windows 11をもっと使いこなそう
活用編1 新しいBingのAI検索を利用してみよう
ウイルス対策をしてパソコンを安全に使おう
Windows 11のトラブル解決Q&A
奥付
特典のダウンロード方法
ホームポジション&ローマ字入力早見表
著者プロフィール
-
リブロワークス(著者)
IT・パソコン関連書の企画・編集・執筆からデザイン・DTPまで、書籍づくりの一貫した工程をそれぞれの専門家が受け持つ、ITコンテンツ制作のプロフェッショナル企業。
プログラミング入門書などITエンジニア向け技術書や、IT資格の対策書、情報科の教科書・学参、Web制作書、パソコン・スマホアプリの入門書など幅広いジャンルに対応。長年培ってきた豊富なIT系人脈と、洗練された編集ノウハウを背景に、特に開発者向けテクニカル書の編集で出版社から篤い信頼を集めている。Web/アプリのコンテンツにも対応。
近年はCSSやMarkDownを活用した自動組版システムを導入しつつあり、書籍編集におけるDXやデジタル・イノベーションを模索・研究している。
絶賛!発売中!
-
- ネットテレビの衝撃
-
- 志村一隆(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- お茶の間の主役「テレビ」にパソコンの検索機能、コミュニケーション機能がつくと何が起こるのか。その近未来を見通した1冊。テレビ業界、IT業界に精通する、人気ブロガーが解説。
-
- ロジカル・シンキング
- スキルアップ・仕事術
- 自分の考えを論理的に整理・構成し、相手に自分の考えを正しく伝える、ビジネスパーソンに不可欠のスキル「コミュニケーションの技術」が解説と集中トレーニングで身につく。
-
- 伝説の教授に学べ! 本当の経済学がわかる本 ―勝間和代が本気で勉強したかったとても大切なこと
- 経済
- 勝間氏が聞き手となり、世界的に著名な経済学者の浜田宏一教授と、経済学説史の専門家である若田部昌澄教授が、デフレの恐怖とデフレを止めるための処方箋について語ります。
-
- 「1秒!」で財務諸表を読む方法[実践編] ―「会社の実力」を見抜くポイントがわかる本
-
- 小宮一慶(著者)
- スキルアップ・仕事術
- 単行本はシリーズ20万部突破、待望の電子版! 実践編は、企業の実力を見抜く「財務分析」の方法をやさしく解説。経営者、ビジネスマンだけでなく投資家も必読。
7173件中 7121-7124件目先頭前へ1781178217831784178517861787178817891790次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation