口を開けたらすごいんです! いきもの口図鑑|978STORE

978STORE

【978STORE キュー・ナナ・ハチ ストア】は市販書籍の電子版・電子オリジナル書籍・オンデマンド書籍が買えるお店です

2950113011000000000i.jpg

購入形態

PDF
1,408円
数量:

カートに追加されました。カートを見る

カートに入れる
紙の本を買う

口を開けたらすごいんです! いきもの口図鑑

インプレス

口から入ると、いきものがよくわかる!

■素朴な疑問から楽しく読める全52種の口図鑑
「ヒトのくちびるが赤いのはなぜ?」「蚊の針は実は6本もあった!」「成虫になったら口がなくなるカゲロウ」「食事もウンチも口からするヒトデ」などなど、生き物の口には不思議がいっぱいつまっています。
本書は犬やネコ、インコなどペットとしても身近な動物から、ゾウやイルカなど動物園や水族館で馴染みのある生き物、土の中や深海にすむ生き物まで、全52種紹介しています。口にまつわる素朴な疑問やおもしろい特徴を足がかりに、その生き物のことを楽しく理解できます。

■口を通じて生き物のことがよくわかる
口は生き物にとってもっとも大切な器官の1つで、エサをとるため、コミュニケーションを行うため、ものを運ぶため、敵と戦うため、など多くの役割があります。そのため、口を知ることは、その生き物の生態を知ることに直結します。本書では、さまざまな生き物の口を通じて、口の成り立ちや生命の進化も自然と学べるようになっています。巻末には理解が深まる「生き物用語集」や、自分で調べるときに役立つ「自由研究のしかた」もついているので、この本をきっかけに、学びがどんどん広がっていきます。

発売日:2021-04-22

ページ数:145ページ

目次

表紙
はじめに
もくじ
本書のつかいかたと学びのコツ
口にまつわる基本の「き」/そもそも口って何?
動物の口はどうできた?
生物の進化と口
植物の口はどうなってる?
たべる以外の口の働き
さえずりから体温調節まで
第1章 口の進化が止まらない
ヒト
イヌ
ダーウィンフィンチ
アメリカ・アリゲーター
ウシ
二ホンアマガエル
ホンソメワケベラ
シロスジカミキリ
イイヅカミミズ
イトマキヒトデ
マボヤ
オオズアリ
キサントパンスズメガ
コラム01 単細胞生物に口はあるの?
第2章 舌や歯がおもしろい
ハンドウイルカ
アオゲラ
エボシカメレオン
イッカク
アジアゾウ
トラフグ
カブトムシ
コラム02 歯を式であらわせる?
第3章 怖い口・変な口
ヨタカ
カワヤツメ
ダツ
ピラニア・ナッテリー
ホホジロザメ
ウメボシ・イソギンチャク
ナミヒラタカゲロウ
アサリ
サザエ
カモノハシ
ソコウオノエ
ヒトスジシマカ
リヒテルスチョウメイムシ
サツマハオリムシ
コラム03 見たこともない生き物の口
第4章 かわいいお口
ラッコ
スナメリ
ソリハシセイタカシギ
クオッカワラビー
オオサンショウウオ
スルメイカ
オカダンゴムシ
コラム04 歯がはえかわるのは何のため?
第5章 オスは口で勝負!
イエネコ
チョウチンアンコウの一種
セキセイインコ
タウナギ
サケ
コラム05 オスとメスと口の話
第6章 口の動きがヤバイ
エゾサンショウウオ
コイ
アユ
ウマ
ニホンマムシ
ザトウクジラ
コラム06 アゴの骨が耳になった
生き物用語集
自分でしらべて知識をつけよう
スタッフリスト
奥付

著者プロフィール

  • 長谷川眞理子(著者)

    長谷川眞理子(はせがわ・まりこ)
    1952年東京都生まれ。自然人類学者。東京大学理学部卒業。同大学院理学系研究科博士課程修了。専門は行動生態学。イェール大学人類学部客員准教授、早稲田大学教授などを経て、現在、総合研究大学院大学学長。野生チンパンジー、ダマジカ、野生ヒツジ、クジャクなどの研究を行ってきた。最近は、人の進化、科学と社会の関係を研究課題に据えている。主な著書に『生き物をめぐる4つの「なぜ」』(集英社新書)、『ヒトはなぜ病気になるのか』(ウエッジ選書)、『動物の生存戦略』(左右社)などがある。

  • 岩間翠(著者)

    岩間翠(いわま・みどり)
    1990年長野県生まれ。Webデザイナー・ライター・イラストレーター。北海道大学大学院生命科学院修了。幼少より生物と絵に親しみ、高校では生物部として野山に混じり、大学でも生物を専攻。描くために生物を観察し、理解するために描くことを心がけ、生物の知識に基づいた作画を行う。

絶賛!発売中!

書籍一覧へ