世界で流行! AI流! 囲碁・最新定石とその後の狙い
マイナビ出版
- 山田真生(著者)
アッという間に差がつく最新定石知識
ワードの数にして600。もちろん、文字の等級を大きくしているわけではありません(笑)。
「星のコスミツケ定石」「ツケ二段定石」「両ガカリ定石」の3つの定石だけの研究をまとめた数です。
著者は山田真生アマ。
囲碁の名門・洪道場で一力遼二冠、芝野虎丸二冠ら囲碁界を席巻している若手棋士と共に腕を磨き、プロ修行経験のある実力者です。
現在はアマチュア囲碁界で実績を残しつつ、囲碁指導や普及も行い、『洪道場AI定石辞典』(朝日出版社)の執筆に関わるなど、幅広く活動しています。
本書は冒頭で述べた3つの定石に関する最新研究をまとめた一冊です。
定石手順から完成後の狙いや進行例まで、実戦ですぐに使える内容になっています。
もちろん、研究内容をそのまま羅列しているわけではありません。
覚えたい変化をレベル別に分ける、評価値やその目数差を明記するなど、わかりやすく学べるよう構成も工夫しています。
定石の知識だけで簡単に差がつく時代。是非この一冊を読んで碁敵を圧倒してください。
発売日:2021-02-24
ページ数:256ページ
著者プロフィール
-
山田真生(著者)
平成5年10月6日生、東京都出身。アマチュア八段格。洪道場にて一力遼二冠や芝野虎丸二冠らと腕を磨きプロ修行を経験。
平成30年東京理科大学在学中に学生最強位戦優勝。
日本棋院院生退所後、洪道場で道場師範を務めるなど、広くインストラクターとして活動。
著書に『洪道場のAI定石辞典』(朝日出版社)がある。
絶賛!発売中!
-
- アマが使える 囲碁AI流現代布石
-
- 瀬戸大樹(著者)
- 囲碁AI
- AI流の最新布石と定石を 評価値付きで徹底解説!
-
- すぐに使えるAfter Effects [CC対応]
-
- 大河原 浩一(著者)
- グラフィックス・デザイン
- やりたかったあの演出が作れる! 魅力的な映像制作に役立つ1冊。
-
- 痩せ細胞を活性化! 首・肩ラク痩せストレッチ
-
- 大山裕也(著者)
- マッサージ・ストレッチ・ヨガ
- 簡単ストレッチで「痩せやすい体」を手に入れよう
-
- 麻雀・一番やさしい牌効率の教科書
-
- 平澤元気(著者)
- 趣味その他
- 勝負事は先手必勝なり。テンパイまでの最速手順を覚えよう!
Copyright © Mynavi Publishing Corporation