囲碁・9路盤で勝つ 21の必殺戦法【棋譜データ付き】
マイナビ出版
- 山田晋次(著者)
上級者相手にも一発勝てる!
9路盤の醍醐味の一つで、経験したことのある方も多いのではないでしょうか?
そのためには序盤研究が必須です。
しかし、9路の定石もだいぶ整備され、主流のものは大体覚えている上級者がいるのも事実です。
そこで本書の登場です! 9路プレイヤーとしても有名な山田晋次六段が、自身が研究を重ねた戦法を紹介します。
相手が研究していないと一気に有利になるものから、正しく受けられたとしても互角のものまで、その数なんと16!
是非自分の好きな戦法を見つけて、本書を参考に極めてください。
また、現在主流となっている5つの戦法についても詳しく解説されています。
王道な進行についても、しっかりと身につけることができます。
9路プレイヤー必読の一冊となっています!
マイナビBOOKSまたは碁空(ごくう)にて、本書の書籍版または電子版をご購入いただくと、マイページから「解説手順の棋譜データ」がダウンロードできるようになります。
ファイルは.sgfファイルを読み込める囲碁ソフト(天頂の囲碁シリーズなど)で閲覧できます。
お持ちでない方は、各種フリーソフトでも閲覧できますので、お持ちのパソコンのOSに合ったソフトをダウンロードください。
※特典の棋譜ファイルダウンロードには会員登録(無料)が必要です。ご購入時に必ず会員登録をお願いいたします。
ファイルは.sgfファイルを読み込める囲碁ソフト(天頂の囲碁シリーズなど)で閲覧できます。
お持ちでない方は、各種フリーソフトでも閲覧できますので、お持ちのパソコンのOSに合ったソフトをダウンロードください。
※特典の棋譜ファイルダウンロードには会員登録(無料)が必要です。ご購入時に必ず会員登録をお願いいたします。
発売日:2020-11-24
ページ数:224ページ
著者プロフィール
-
山田晋次(著者)
昭和58年7月14日生。東京都。菊池康郎氏(緑星囲碁学園)に師事。
平成13年入段、同年二段、14年三段、16年四段、20年五段、24年六段。
日本棋院東京本院所属
平成24年6月より 棋士会幹事
平成18年第31期新人王戦準決勝進出
著書に「決定版!星の死活 ~基本定石と178の実戦問題~」
「一問一答で身につく 囲碁AI流 新しい序盤の考え方」(マイナビ出版)などがある。
絶賛!発売中!
-
- 季節を味わう はじめての和食 [予約]
-
- 一二三庵(著者)
- 食
- 日々の暮らしが豊かになる 日本料理の基本を学ぶ一冊
-
- ゲーム作りで楽しく学ぶ オブジェクト指向のきほん [予約]
-
- 森 巧尚(著者)
- プログラミング
- ゲームを作りながらオブジェクト指向プログラミングを楽しく学ぶ!
-
- 初心者でも基本から理解できる 一年中楽しめるかぎ針編みのバッグと小物 [NEW]
-
- ミミアム 高橋春香(著者)
- 住
- かわいさ満載のアイテムを、丁寧な写真&動画で解説!
Copyright © Mynavi Publishing Corporation