5つの音声変化がわかれば英語はみるみる聞き取れる
マイナビ出版
5つのルールで英語は絶対に聞き取れる!
英語が自然に話される際に、元々の発音が変化してしまうことを「音声変化」と言います。
でも、無数にある英単語のつながりについて、その音声変化のしかたをひとつずつ覚えていくのは不可能です。
ですがご安心ください。この音声変化には、一定の法則性があります。
そのルールを覚えてリスニングで応用することによって、あなたにもたくさんの音が聞こえてくるようになります。
覚えるべき音声変化のルールはたったの5 つ!
それが ①連結 ②同化 ③ら行化 ④脱落 ⑤弱形です。
本書ではこのネイティブの音のルールを、ドリル形式で集中的に学べるようにしました。
5 つのルールをマスターして、時短でリスニング力をアップさせましょう!
●10日間で最速・時短リスニング!
●短期集中型英語パーソナルジム、StudyHacker ENGLISH COMPANY式英語学習!
●科学的根拠に基づいたリスニングトレーニングを独習できる!
●発音の変化5パターンを学ぶことで、リスニング力は飛躍的にアップする!
●忙しいビジネスパーソン向けに、効率よく短時間でできる学習方法を解説!
●リスニング用の音声データは配信&ダウンロードで提供!
☆サポートサイト
https://book.mynavi.jp/9784839971915/
発売日:2020-03-23
ページ数:176ページ
目次
Day 0 なぜネイティブの英語が聞き取れないのでしょう?
Day 1 連結 Linking 単語同士がつながって発音される
Episode「すごいサラダ」ってどんなサラダ?
音声変化ルール01 連結 Linking
Practice 練習
Dictation
Learn more! もっとやってみましょう
Day 2 同化 Assimilation 隣り合う音に影響を受けて、違う音に変化する
Episode ナイストゥーミーチュー!
音声変化ルール02 同化 Assimilation
Practice 練習
Dictation
Learn more! もっとやってみましょう
Day 3 ら行化 Flapping /t/ や/d/ が「ら行」のような音で発音される
Episode「レリゴー」の謎
音声変化ルール03 ら行化 Flapping
Practice 練習
Dictation
Learn more! もっとやってみましょう
Day 4 脱落 その1 Elision あるべき音が発音されない、あるいは聞こえにくくなる
Episode「ある」はずなのに「聞こえない」! ?
音声変化ルール04 脱落 その1 Elision
Practice 練習
Dictation
Learn more! もっとやってみましょう
Day 5 脱落 その2 Elision あるべき音が発音されない、あるいは聞こえにくくなる
音声変化ルール04 脱落 その2 Elision
Practice 練習
Dictation
Learn more! もっとやってみましょう
Day 6 弱形 その1 Weak Form 弱く短く発音される
Episode ひとつの単語にふたつの読み方 100
音声変化ルール05 弱形 その1 Weak Form 弱く短く発音される
Practice 練習
Dictation
Learn more! もっとやってみましょう
Day 7 弱形 その2 Weak Form 弱く短く発音される
音声変化ルール05 弱形 その2 Weak Form 弱く短く発音される
Practice 練習
Dictation
Learn more! もっとやってみましょう
Day 8 総合問題1
答えと解説
Day 9 総合問題2
答えと解説
Day 10 総合問題3
答えと解説
巻末付録 英語の正しい発音のしかたを学ぼう
Column 英語学習のヒント
1 「英語が聞き取れない」3つの理由
2 海外ドラマでリスニング学習 効果あるの?
3 チャンクリーディングで英語を頭から理解できる!
4 音読って何がいいの?
5 音読の効果を最大限に高める方法
6 シャドーイングは超高密度のリスニング学習法
7 大人になってから英語を学ぶメリット 前編
8 大人になってから英語を学ぶメリット 後編
著者プロフィール
-
StudyHacker ENGLISH COMPANY(著者)
2015年に開校した英語の「ジム」。「第二言語習得研究」の科学的知見をベースに、英語のトレーニングを行う。 パーソナルトレーナーが受講生それぞれの課題を発見し、最適な解決策を提示。多数の実績で話題を呼び、受講生と拠点数を爆発的に増やしている。
絶賛!発売中!
-
- 「裏」血液型ってなんだ!
-
- 御瀧政子(著者)
- 趣味その他
- 同じO型でも親の血液型の違いで性格は変わる! 最新・血液型研究で全40タイプを徹底分析!
-
- 「やっぱ、A型だ」って言うな!
-
- 御瀧政子(著者)
- 趣味その他
- 日本人の4割を占めるA型。几帳面、小心者、面白みがない、ともいわれるけれど果たしてその素顔と真実は? 人気の心理研究家が目からうろこの新発見を解説!
-
- 「だから、B型だ」って言うな!
-
- 御瀧政子(著者)
- 趣味その他
- マイナスのイメージが強かったB型にいま、脚光が? 自己チュウ、落ち着きがない、ひねくれ者ともいわれるB型人間の真実を理解し、仕事や恋愛に役立てましょう!
-
- 1日1枚成功シート
-
- 兼元謙任(著者)
- スキルアップ・仕事術
- 仕事も家も家族も失った男が、上場企業の社長へと返り咲き、家庭を取り戻した。その秘密は毎日書き続けたA4シートにあった。奇跡の逆転を成し遂げた社長が成功の秘訣を伝授する!
6278件中 6213-6216件目先頭前へ1551155215531554155515561557155815591560次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation