なぜ若者は保守化するのか
東洋経済新報社
- 山田昌弘(著者)
仕事がない。結婚できない。将来に希望が描けない――若者をここまで追い込んでしまった社会に未来はあるのか。家族社会学を専門とする著者独自の視点から解決の処方箋を提言。
仕事がない。結婚できない。将来に希望が描けない――若者をここまで追い込んでしまった社会に未来はあるのか。家族社会学を専門とする著者独自の視点から解決の処方箋を提言。
【主な内容】
序 論 若者の「失われた20年」/第I部 若者が危ない/第II部 先送りされる格差・少子化問題/終わりに 民主党政権は、追い詰められた若者を救えるか?
発売日:2009-12-03
目次
序 論 若者の「失われた20年」
第I部 若者が危ない
第II部 先送りされる格差・少子化問題
終わりに 民主党政権は、追い詰められた若者を救えるか?
絶賛!発売中!
-
- マーケティングマインドのみがき方
-
- 岸田雅裕(著者)
- スキルアップ・仕事術
- 「ユニクロのターゲットは広くて狭い」……。豊富な事例、エピソードを通じて、マーケティングの重要なテーマ、キーワード、そして新たなトレンドをわかりやすく解説!
-
- ブレインダンプ
-
- 谷澤潤(著者)
- 経営・マーケティング
- 「コピー1本で数億円稼ぐ」という米コピーライターが実践する驚異の思考法。「脳の中身」をすべて紙に書き出すだけで驚くほど成果が上がるという。その理論と実践法を解説。
-
- 日本「再創造」
-
- 小宮山宏(著者)
- ビジネス・経済 読み物
- 悲観論は常に間違っている。日本は世界でも稀な恵まれた国。技術と人、経済があり、「課題解決」を軸に世界をリードできる。元東大総長がわかりやすく説くプラチナ社会実現の方法。
7176件中 6857-6860件目先頭前へ1711171217131714171517161717171817191720次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation