会社のものさし
東洋経済新報社
- 本合暁詩(著者)
経営指標には流行廃りがある。本書は計算方法や使い方の解説にとどまらず、経営指標の変遷を追いつつ日本企業と経営者が何を問題にしてきたかを探る。ひと味変わった日本経営史入門。
電卓・エクセル不要で読める、経営指標の本 ――究極の経営指標はあるのか?
本書は単なる経営指標の本ではありません。指標を企業経営の視点から論じている本です。
数値・指標の算出方法やそれらを使って企業をどう分析するかを論じた書籍は数え切れないほどあります。
企業や事業の業績を測るのが経営指標ですが、その目的であり意義は何でしょうか?
業績測定や分析そのものにあるわけでありません。
ましてや、経営指標をいかに正確に計算できるかでもありません。
その目的・意義は、指標を適切に使用し、企業価値を向上させていくことにあります。
したがって、経営をとりまく環境や経営思想、つまり「適切な経営とは何か?」が変化すれば、おのずと使用される経営指標、「会社のものさし」は変化していくのです。
発売日:2011-08-04
絶賛!発売中!
-
- やる気の大学
-
- 千葉智之/中川ミナ(著者)、
- ビジネス・経済 読み物
- サラリーマンをしながら、イベント主催、書籍執筆、Web連載、セミナー講師、人脈構築など多彩な活動を続ける著者が明かす、「わかっているけどできない」から抜け出すやる気術!
-
- 気概の人 石橋湛山
-
- 小島直記(著者)
- ビジネス・経済その他
- 戦前はひとり敢然と軍部を批判するなど壮絶な言論戦を展開。戦後は初のジャーナリスト出身総理となるも自らの信念に基づき僅か2ヶ月で退陣。その気骨あふれる生涯を描いた伝記文学の最高傑作。
6740件中 6701-6704件目先頭前へ1671167216731674167516761677167816791680次へ最後
Copyright © Mynavi Publishing Corporation