誰でもカンタン! 図解で分かる囲碁の序盤
マイナビ出版
序盤を図解で分かりやすく解説!
アマチュアの悩みを一発解決!
「こんな序盤なのに隅に打つの!?」
弱い石を強化する急場です。陣地を広げる大場よりも優先されます。
「定石の途中で手を抜いてきた!?」
実戦では、周りの石の状況によっては、定石手順よりも優先される地点がある場合が往々にしてあります。
「ここ、自分の陣地じゃなかったの!?」
思わぬ所に相手が打ちこんでくることもあります。
ただし、意外と陣地は確定しないもの。勢力圏や確定地、模様を理解することで慌てなくなります。
上記のような、序盤の仕組みを図解で分かりやすく解説しています。
本書で序盤をマスターし、棋力向上に役立ててください。
発売日:2019-03-13
ページ数:224ページ
絶賛!発売中!
-
- できるはんこレス入門 PDFと電子署名の基本が身に付く本 [NEW]
-
- 清水 理史(著者)、 法林 岳之(著者)、 できるシリーズ編集部(著者)
- コンピュータ・IT書その他
- PDFの編集や電子契約の締結方法が分かる!
-
- 世界一やさしいLINE改訂4版
-
- リブロワークス(著者)
- コンピュータ・IT書その他
- LINE入門書最新版、オンライン帰省の方法もばっちり!
-
- プログラミングElm
-
- Jeremy Fairbank(著者)、 ヤギのさくらちゃん(翻訳)
- プログラミング
- より速く より安全なウェブアプリケーションが開発できる!
-
- 通せる牌が倍増! 麻雀鳴き読みドリル
-
- 平澤元気(著者)
- ゲーム・パズル
- 「手出しツモ切り」を表示していない鳴き読み問題集!?
Copyright © Mynavi Publishing Corporation